生産地を聞く質問は?

英語で場所を聞くときは、
Where is 〜?
ですね。

では、食べ物などの生産地を聞きたい時は
どう聞けば良いのでしょう?

答えは、Where is the (食べ物) from?
です。
Where is the carrot from? 人参の生産地は?
The carrot is from Hokkaido.北海道から来ています。
のようになります。

小学校6年生では、スーパーの広告のような食べ物の絵を見ながら、このように質問して答えています。

さて、先日の我が家の夕ごはんメニューですが、
サバは、ノルウェー🇳🇴
納豆の大豆はカナダ🇨🇦
ほうれん草のおひたしに使った、すりごまは
なんとパラグアイ🇵🇾
からきていました‼︎

生産地に注目してみると、食に新たな興味、関心が湧きますね。


MAYUMI Dramatic 英語塾

現役の小学校英語助手による英語教室。 多感覚で一生忘れない英語の読み書きや、歌やカードで遊びながら習得できる英語を教えています。授業コースもあります。オンラインレッスン可能です♬ お気軽にお問合せ下さい♪ [開講クラス] *3歳児クラス *小学低学年クラス *小学高学年クラス *中学1〜3年生クラス *英検5級〜準2級クラス *大人の英会話クラス週2回コース *大人の英会話クラス月2回コース

0コメント

  • 1000 / 1000